さがみ中央動物医療センター

アクセス

ご予約/お問い合わせ0463-95-0221

健康管理

HOME健康管理狂犬病予防注射について

狂犬病予防注射について

狂犬病とは

狂犬病の予防接種は法律で義務づけられています。
しかし今の狂犬病の接種率では狂犬病の流行を防げません。

狂犬病はウイルス性の伝染病で、大半の哺乳類が感染し、犬でも人でも発病すればほぼ100%死亡します。日本での最後の報告は1956年で、以後の発生はありません。しかし、発生のない国は日本、英国など10数カ国だけで、世界保健機関(WHO)の推定では90カ国以上で年間3.5~5万人が死亡しています
1988年に数少ない非流行国だったフィンランドでも50年ぶりに死者が出ました。英国では1992年に、アライグマなど8645匹が死亡し、人も毎年数人死亡しています。さらに、1993年ニューヨークで39年ぶりに少女(12歳)が死亡しました

日本では国内での感染は1956年以降ありませんが、2006年にフィリピンで犬に手をかまれた日本人男性が日本国内で発症し死亡しています。このようにいつ狂犬病が侵入、発生してもおかしくない状態で、日本の犬の狂犬病予防接種率はある調べによると50%未満です。流行を防ぐには70%~80%の接種率が必要といわれています。

狂犬病の登録システム

犬病の市町村への登録は、終生登録です(登録料は3,000円)。一度登録した犬は翌年より、狂犬病注射料、注射済証交付料のみとなります。初めて狂犬病の予防接種をする犬以外は、登録の必要がありません。狂犬病予防接種は全ての犬に義務付けられ、予防接種をしていない場合は、罰則が課せられます。
引越し等で他の市町村で登録してある場合は、変更手続きを致しますので、必ず鑑札をご持参下さい。

予防接種及び登録を受けるには以下の2つの方法があります

当院で注射・登録を行う場合

集合注射会場は、時間と場所が指定され、その期間内でないと予防接種は受けられませんが、当院では、一年中いつでも予約なしに予防接種及び登録ができます。共働きや忙しい家庭で、会社を休んで集合注射会場に行かなければならない方や、ワンちゃんが注射を嫌がっていつも苦労している方、老齢犬、病気治療中の犬、健康診断を兼ねて個別に丁寧に接種を望まれる方等は動物病院で実施する事をお勧めいたします。(保健所や市町村への手続きは全て当院で代行しますので、ワンちゃんをお連れになれば結構です)

  <未登録犬の場合> <登録済犬の場合>
合計 6,790円 3,790円
登録料 3,000円
注射済証交付料 550円 550円
注射料 3,240円 3,240円

集合注射会場

毎年、4月に特定の場所を指定して(各市町の公民館など)集合注射及び登録手続きを行なっています。この場合日時が指定され、その期間内でなければ注射を受けられません
注射会場及び時間は、各市の広報及び回覧板などでお知らせが来ます。

  <未登録犬の場合> <登録済犬の場合>
合計 6,500円 3,500円
登録料 3,000円
注射済証交付料 550円 550円
注射料 2,950円 2,950円

狂犬病予防注射を当院で受けるメリット

  • 集合注射との価格差・・・・わずか290円! しかも1年中いつでも接種できます。
  • 集合注射の期間が終了してもいつでも予防接種・登録ができます。
  • 3月中旬より4月付けで予防接種及び登録が出来ます。
  • 往診も致します。(この場合予約制ですので、電話で日時指定して下さい)
  • 注射時には必ず「鑑札」を持参するか、または「鑑札番号」がわかるようにしてご来院ください。